2010年08月28日
風の盆前夜祭

広場で子どもから大人まで踊りの練習

会場では これから始まろうと・・・

音が鳴り出す




観客も一緒に踊る輪踊り

この後 町流しが行われました
Posted by OKAKIO at
14:06
│Comments(0)
2010年08月27日
八尾 道百選
八尾の街並み

日本の道百選のひとつ 諏訪町



早乙女姿の里 踊り会場

明かりがつくと
どこからか 人が歩き出す
それでも 9月の1.2.3日の多人数ではありません

日本の道百選のひとつ 諏訪町



早乙女姿の里 踊り会場

明かりがつくと
どこからか 人が歩き出す
それでも 9月の1.2.3日の多人数ではありません
Posted by OKAKIO at
09:12
│Comments(0)
2010年08月26日
越中八尾

越中八尾といえば
風の盆
23日の月曜 前夜祭へ
去年は9月の1・2・3日というので
人ばかり・・・
今回は あまり観光客もいないだろうと
前夜祭を見に行きました
道路には ほとんど人影がなく
ウソのようでした
道路の両脇には屋台が並んでいて 人を掻き分けて進んでいたのに・・・
どちらがいいか 私は前夜祭がよかった

この川向こうの石がきを登ったところで踊りがありました
若宮八幡宮のところらしいので
歩きながら ぼちぼちと街並み見学しました

郵便局です

銀行です



蕎麦屋さん やはり ちょっと見てしまう・・・18時のうどん屋
Posted by OKAKIO at
23:05
│Comments(0)
2010年08月15日
ワカメサラダうどん

「チャチャ チャラッチャ」
「ばかめ」
「チャチャ チャラッチャ」
「ばかめ」
「チャチャ チャラッチャ」
「ばかめ」
「なんか ばかめて聞こえるんやけど」
「おかしいなぁ 言うてんねんけど」
「・・・おい ええかげんにせえ ワカメや」
「ああ ワカメか」
「チャチャ チャラッチャ」
「ふとん」
「チャチャ チャラッチャ」
「ふとん」
「チャチャ チャラッチャ」
「ふとん」
「なんか ふとんに聞こえるんやけど」
「言うてるけどな」
「またまた うどんや」
「なんやうどんなんか」
「チャチャ チャラッチャ」
「ワカメサラダうどん」
「チャチャ チャラッチャ」
「ワカメサラダうどん」
「チャチャ チャラッチャ」
「ワカメサラダうどん」
「なんかワカメサラダうどんて 聞こえるけど」
「そういうてるけど アカンか」
「それでええねん」
Posted by OKAKIO at
09:30
│Comments(0)
2010年08月14日
ブラックバスは旨いらしい
「ほう」
「ビックリですな」
「ほんまかいな」
「どうですかね」
「外来魚ね」
「琵琶湖の魚を」
「そうですね 琵琶湖の魚を」
「大丈夫かいな」
「わかりませんね」
「こんなんなァ」
「持ち帰らないといけまへんねんね」
「放流すると外来魚が増えるさかいに」
「これほんまかいな」
「なにが」

「これらの外来魚は美味しい魚です 釣り上げたら持ち帰って食べましょうと書いてある」
「この琵琶湖の魚は美味しいから食べろというのですね」
「俺はいらん」
「料理屋に出るとこ おまっせ」
「滋賀県の有名な鮒寿司」
「あれはくさい」
「のどとおらんな」
「もっと臭いの」
「知ってる東京のくさや」
「まるでヘドロの臭い」
「ブルーギル ブラックバスうまいんかなァ」
「そら滋賀県水産課の推薦でっさかいに」
「ものすごい立派な推薦者」
もし滋賀県へきて 釣りして外来魚釣ったときは
おみやげに お持ち帰りください
「ビックリですな」
「ほんまかいな」
「どうですかね」
「外来魚ね」
「琵琶湖の魚を」
「そうですね 琵琶湖の魚を」
「大丈夫かいな」
「わかりませんね」
「こんなんなァ」
「持ち帰らないといけまへんねんね」
「放流すると外来魚が増えるさかいに」
「これほんまかいな」
「なにが」

「これらの外来魚は美味しい魚です 釣り上げたら持ち帰って食べましょうと書いてある」
「この琵琶湖の魚は美味しいから食べろというのですね」
「俺はいらん」
「料理屋に出るとこ おまっせ」
「滋賀県の有名な鮒寿司」
「あれはくさい」
「のどとおらんな」
「もっと臭いの」
「知ってる東京のくさや」
「まるでヘドロの臭い」
「ブルーギル ブラックバスうまいんかなァ」
「そら滋賀県水産課の推薦でっさかいに」
「ものすごい立派な推薦者」
もし滋賀県へきて 釣りして外来魚釣ったときは
おみやげに お持ち帰りください
Posted by OKAKIO at
20:10
│Comments(0)
2010年08月13日
全粒粉入りざるうどんの通信販売!

全粒粉入りざるうどんを7月より販売しています
全粒粉は栽培期間中は無農薬の茗荷村の全粒粉を使用し
全粒粉はミネラル 鉄分 植物繊維の多い健康食品です
国産小麦粉に この全粒粉を混ぜて作りました
喉越しよく モチモチ感を出して 食べて美味しい全粒粉入りざるうどんです
全粒粉入りざるうどん(つゆ付) 1箱8人前 2800円
送料 本州 四国 九州は800円 北海道 沖縄は1200円です
申し込み 詳しいことは
うどんの花里のホームページへ
http://www14.ocn.ne.jp/~hanasato/
Posted by OKAKIO at
09:27
│Comments(0)